このごろダイエットが日課となっている。
自慢するわけではないけど、20代のころは、すごく痩せてて体重聞かれて「増」のさば読み体重を言っていたぐらい。太りたいのに太れないなんて贅沢な悩みを言っていたような気がする。
今聞いたらぶっ殺すって感じだけど。
でも40歳目前の今私は決意した。このままでは豚になる。なんとかしないと。
というわけでこんな感じで1ヶ月過ごしてみた。
1炭水化物は朝か昼のどちらかだけ。
2酒を飲んだらつまみは食べない。
3日中はグレープフルーツの精油を焚く。
4お腹が空いたらトマトジュースを飲む。
5なるべく一日30分以上は歩くようにする。
6毎日体重を量る。
7朝は必ずジョーバに乗る。
そしたら、2週間ぐらいで2キロ落ちた。
でも喜んだのもつかの間。飲み会が続いてあっという間に1キロリバウンド。
そこからはもう何をしようと体重が落ちない・・・。
おしっこ1回で約200g減るから、朝は絶対トイレにいってから体重計に乗るんだけどね。
毎日毎日体重計をみて一喜一憂ですよ。
何度トイレにいってもおしっこなんて、そうそう出ないしね。
あ~。道のりは遠い。
と思ったら・・・、代謝が上がってきたのかなんなのか、最近また体重が落ちてきた。
なんでだろ。停滞期を越えたのかな。
それとも寝るときにストレッチをするようにしたからかな。
まあ、なんにしてもこれをしばらく続けて年内には絶対に体重をあと2キロ落とす!
ムキッ&キリッ!