昨日に引き続き口内炎で苦しむ私。
直径は0.5mmほど。すくすくと大きく育ちました。
それが下唇と左奥歯に2つ。それ以外にも予備軍が各地に点々と・・・・。
という話をうちの顧問薬剤師の先生に話をしたら、はちみつがいいのよ~とアドバイスをいただいた。
なので、ティートリーでうがいをして悶絶するやいなや、その後にはちみつをパクッ。
不味さが消えたら口内炎にはちみつをヌリヌリ。
これいいね!
精油のゲキマズ加減をはちみつが良い感じに打ち消してくれる。
基本的に甘味というものを口にすることがほとんどないのだけれど、はちみつって懐かしい味がする。
優しい甘さと言うかなんというか。
昨日からのはちみつ&ティートリーの効果で、多分今日を持って一番大きいのは終息の予感。
口内炎とは子どものころからの付き合いだから、どの程度まで大きくなったら回復に向かうのかっていうのが結構わかる。
一種の我慢比べかも。
あとは小さいのをどうするか・・・。
ガンガン免疫を上げるために、事務所ではバジルを焚き、家ではラベンダースーパーを焚き・・・・そして酒を飲まずに早めに寝るという作業を繰り返しています。
今週いっぱいはこれでいこうかな。
週末はロフトの販売だから、それまでにはなんとしても体調を復活させないと。
気張るよ~
お~っ!