久しぶりに神楽坂へ。
最近行ってないな~なんて思ってたら「銀座か神楽坂でご飯食べようよ~」っていうタイムリーなメール。
私の心の中読んでる?っていうぐらいナイスなタイミングだった。
お邪魔したのは「神楽坂 ささ木」さん。
神楽坂下から歩いて7、8分のところにある和食屋さんです。
カウンターが7席ぐらいととテーブル席2つ?(だったと思う)。
奥に個室らしきものがあったみたいだけど、これはわからない。
全体的にとってもすっきりしてて清潔感がある。
居心地良い感満載。
まずはお刺身の盛り合わせとそら豆、白子のてんぷらを注文。
メニューに西坂の大好物のコロッケを発見しすかさずそれも注文。
最初に出てきたお通し。これがまたなんとも綺麗でかわいらしい。
料理は目で楽しんで舌で味わうってほんと。店の雰囲気的に写真を撮れなかったのが残念だ。
味も予想を裏切らずおいしい!丁寧な下ごしらえを感じる繊細でやさしい味。
どこで修行してきたんだろうっていうぐらい本物の味だった。
美味しかったよ~。幸せだ~。
飲み物は当然日本酒。
福井の黒龍を綺麗なぐい飲みでクピクピ。
クピクピ、クピクピ飲み過ぎてほろ酔いですよ。
最後は釜飯がお勧めだと言うので、それを注文。
炊き上がりまで、さらに日本酒をクピクピ。
一体どれだけ飲むんだっていうぐらい飲んでしまった。
この釜飯があなた!西坂大絶賛ですよ。
美味しいぜぇ~。美味しすぎるんだぜぇ~(スギちゃん風)
味付けといい焚き方といい文句のつけようのないぐらい美味しい。
はぁ~。また行きたい。
また食べたい。あの料理の数々・・・。
あ~ご馳走様でした。ほんとおいしゅうございました。
お店のHPはこちら⇒神楽坂ささ木
コメントを残す