前記事の「精油OEM」からの続き。
小さな作業場が欲しいってなぜ思ったかというと・・。
最近お付き合いさせてもらっている化粧品会社の工場を見たから・・・。
住宅街の中にあって本当に小さくて、「よくここに作ったよね~」って感じの工場なんだけど、なんかすごく楽しそうなの。
スタッフさんも8人ぐらいしかいなくて原料を攪拌する人、充填する人、容器中の液体をトントンする人、キャップをしめる人、シュリンク作業をする人・・・。機械を使って少人数ですごく手際よく作業している。
楽しそうだ・・。
物づくりの原点だなぁ。
ここで作られる商品は幸せだ~なんて思ってしまった。
すごく良い気を吸収してる。いい~なぁ~って心から思った。
化粧品製造工場の許可を受けるには、いろいろと厳しいな条件をクリアする必要があると思うけど、小さくても製造は出来るんだなって感心した。
化粧品工場っていうとどうしても、「すっごくでっかい!」ってイメージがあるからね~。
いい勉強になったよ~。
いつかは・・・って希望を持たせてくれる時間だった~。