ここのところ、上野・湯島界隈に出没することが多い。
銀座にいるのだから、銀座で飲めばいいじゃんって言われるけど、やっぱり地元小石川とか根津、湯島あたりが好き~。
おサレなところは苦手です、ハイ。
夜だともっぱら串焼きとか焼肉なんだけど、この前は昼間だったから、上野アメ横の一力に行ってみた。
お盆中だと何かと悪魔の誘いがね・・・・。
上野は昼間から浴びるほど酒が飲める貴重な場所。
西坂にとっては、まさにヘブンズプレイスなのでございます。
その一角にある居酒屋一力さんへ。
ここはね~。
これ光化学スモッグですか!っていうぐらい煙が店内に充満しているんだけど、オープンスペースのせいかあまり気にならない。
逆にその煙が食欲を掻き立てるから、ついついいろんなものを頼んでしまう。
お気に入りの店で、気の合う人間とホッピー&焼き鳥。
あ~素晴らしい!私の好きな「吉田類の酒場放浪記」を地でいっている。
そしてこんな日は楽しくて時間を忘れてしまうから、気づくと日付が変わっているということもシバシバ・・・。
でもこれが良いストレス発散になって、またやる気とアイデアが湧いてくるんだよ。
楽しいお酒だからか二日酔いもしないしね。
一力いいねぇ。
昼間行くならあの界隈が最高だ。