実は結構落語が好き。
昔は時間がある時は「末広亭」に行ったりして噺を聞いたりしていたけれど、今は忙しさにかまけて寄席にも足を運ばなくなってしまった。
幸い、提携クリニックのドクターがとにかく落語が好きで、飲みに行くといろんな噺をしてくれる。
それがすっごく面白い。
なので、先生が話してくれる噺を聞いて、酒を飲みながら寄席気分で勝手に楽しんでいる。
落語のDVD♪
三木助師匠やら圓生師匠やら志ん生師匠やらの噺がぎっしり詰まったDVD♪
うっうれしい(泣)
とにかくうれしい。
特にね~。三木助師匠の「芝濱」は名作ですよ。
これを聞かずに何を聞くって感じなんだよ~。
というわけで今、私は事務所で「芝濱」を聞きながらブログをかいています。
この江戸人情ものぉ!く~うっ。笑いあり涙ありですよ。
また三木助師匠の語り口の軽快さがたまらん。聞くものを惹きつける・・・これぞ話術。
夕方から聞き始めて、すでに5回目。
何度聞いても面白い。
こりゃ私の中の落語ブームが再燃してしまったわ。