昨日は父の日だったので、いつもお世話になっている寿司屋江戸っ子の大将にプレゼントを渡した。
プレゼントといってもうちの会社の製品だから微妙なところだけど笑…。
でも前から使ってくれている精油がそろそろ無くなりそうだって言ってたからさ。
欲しい物をあげるのがいいだろうと思って。
思い返してみれば、父の日に誰かにものをプレゼントしたのは初めてのような気がする。
だって家にはもともと父親がいなかったから、そういう習慣自体がなかったもの。
まぁ人生40年も過ぎて父の日を体験するというのもまたなんとも…。
でもすごく喜んでくれた。
よかった♥(誰かさん流)
大将(お父さんと勝手に呼んでいる)にはずっと元気でいてほしいわ。
365日営業している一風変わった寿司やなので、体力面をいつも心配しています。
持病もあるしさ。
でも向こうは向こうで私の栄養状態と肝臓疲弊を心配しているけど笑…。
昔漫画で「お父さんは心配性」っていうのがあったんだけど(とてつもなくシュールで好きだった)、心配性はここにもいたかって感じで、いつも心配して気にかけてくれる。
お父さん、いつもありがとう。
体に気をつけてずっと元気でいてください。
でもって無理はしないように。
持病が悪化すると大変だから。
あと出前のバイクの運転は気をつけて。
年をとってくると判断力と瞬発力が鈍るから(爆笑)
いつまでもいくらの軍艦と納豆巻を握ってください。